こなしが在宅ワークで雇われてみた
こんにちは、ゆきふるです。 働く時間が自由に決められる仕事って魅力的ですよね? 特に結婚して子どもを授かるまでの間は病院通いや体調が心配で 仕事をセーブしたい方もいると思います。 元気な日はちゃきちゃき働けるけれど、 薬…
子なし主婦が「のんびり楽しく生きていく」を目標に過ごしていく日々を書いたブログです。
こんにちは、ゆきふるです。 働く時間が自由に決められる仕事って魅力的ですよね? 特に結婚して子どもを授かるまでの間は病院通いや体調が心配で 仕事をセーブしたい方もいると思います。 元気な日はちゃきちゃき働けるけれど、 薬…
こんにちは、ゆきふるです。 働きながらの妊活、なにかと不便だなと感じることはありませんか? 不妊治療を開始すると、「どうしてもこの日に病院に行かなくてはいけない」 ということも発生します。 職種によっても違ってきますが、…
こんにちは、ゆきふるです。 子どもの日って甥っ子姪っ子にプレゼントしますか? 私は子どもの日だからといって親からもプレゼントを渡された覚えはないです。 もしかしたら、物心つく前はもらってたのかもしれませんが… 食事も普通…
こんにちは、ゆきふるです。 お正月って親戚の子どもたちと会うことが多いですよね? そのときに子どもたちが楽しみにしているのがお年玉です。 赤ちゃんや幼児はまだ何もわかってないと思うんですが、 「会ったら渡し…
こんにちは、ゆきふるです。 みなさんは出産祝いはどうしていますか? 友人にあげるなら「ベビーグッズ」? 兄弟にあげるなら「現金」? どういうものをあげればいいかわからないですよね。 特に子どもがいない人は 「何をあげたら…
こんにちは、ゆきふるです。 ここ最近の記事でスケジュールやルーティーンについて書いているんですが たくさん読んでいただいてありがとうございます。 ●【Dinksの休みの日】子がいない夫婦の休日スケジュール【with両親】…
こんにちは、ゆきふるです。 今回はパートを始めて兼業主婦になったときのタイムスケジュールをご紹介します。 会社員を辞めてから専業主婦をやっていましたが、 ついにパートを始めることにしました。 一度、専業主婦になると、外に…
こんにちは、ゆきふるです。 今回は私が専業主婦だったころのタイムスケジュールをご紹介します。 なんでこれを書こうかと思ったかというと、 Google検索に専業主婦って入れると「暇」「意味」「一日」とかが出てくるんです。 …
こんにちは、ゆきふるです。 今回は在宅ワーク中のルーティンについてまとめてみました。 子どもがいない30代前半女性のユキフル。 クラウドワークスで仕事をしていたので、その時のタイムスケジュールを紹介します。 在宅で仕事を…
こんにちは、ゆきふるです。 以前、在宅ワーク主婦の一日スケジュールという記事を書きました。 【子なし妻】在宅ワーク中のスケジュール公開【平日】 今回は「夫婦」の「週末」スケジュールを書いてみます。 現在、私たちは共働きで…